2013年9月16日月曜日

新型iPhone価格体系、各社から出揃いまいした


2013/09/16
“新型iPhone価格体系、各社から出揃いまいした”
docomoの動向を睨んでいた先発キャリアのauソフトバンクからも価格体系が発表されました。
正直大雑把な言い方をすれば各社横並びといった印象ですが、人によって色々と条件が違うと価格も

微妙に変わってきます。
以下を参考にそれぞれ追求してみてください(^^;;

なお、料金体系等はアスキーのサイトを参考にしました。

まずは5 sの本体価格から

注目したいのはドコモの設定です。
一括購入価格は一番高いのですが、2年間使い倒すならドコモが一番安いのです。
ただし途中解約や機種変(来年のiPhone 6等)すると残債は他社より多いということになります。
auとソフトバンクは一括購入価格は横並びで一緒ですが、月々の割引はauの方が良いですね。

続いて5 cの本体価格です。

※1:「月々サポート増額キャンペーン」により、月々サポートがさらに6300円分(525円×12ヵ月)増額
※2:auは契約から5ヵ月後に1万円キャッシュバック
※3:ソフトバンクは「iPhone 5c 購入サポート」として、1万円分(1000円×10ヵ月)を料金から割引
docomo
  は5 c本体2年間使えばどれもタダ! と、本体価格はdocomoが頑張った(必死(^^;;)というところでしょうか。
続いて月々かかる使用料金は・・・

こちらは各社大差なし。
あとは通話料が加算されますが各社オプションサービスがあるので使用条件によって差が出ます。

次は各キャリアユーザーが新iPhoneに機種変あるいはMNPする場合です。
docomoユーザーの場合

Xiスマホ(アンドロイド端末)で利用できた月3GBが上限の「Xiパケ・ホーダイ ライト」(月4935円)
はiPhone向けには用意されていません。
FOMAのスマートフォンからiPhoneに機種変してもパケット定額は同額です。

auユーザーの場合

iPhone 4Sユーザーで、2012年1月31日まで提供されていた「ISフラット iPhone スタート
キャンペーン」の場合だけは、パケット定額は月4980円なので若干料金はアップします。
iPhone 4s iPhone 5それぞれ下取りプログラムが用意されていて端末購入代金に当てられます。


ソフトバンクユーザーの場合

iPhone 4、iPhone 4Sを含む、3Gスマホやケータイから、新iPhoneに機種変した際に、パケット定額料を
最大1年間(学生は最大2年間)1050円割り引く「かいかえ割」が用意されています。
※端末は回収されます。auと同様下取りと云う事ですね。
iPhone 4やiPhone 4Sの割賦支払い残債と同額が月額料金から割り引かれるキャンペーンも用意されて
います。
※iPhone 5の残債に関しては未発表。

以上基本的な部分だけの比較です。この他にも家族で一緒に契約する場合や学生の場合や光回線とのセット
割り等々色々とオプションが用意されているので自分の条件にあったモノを見つけて見てください。

詳細にiPhoneの仕様を比較したい場合はこちらがいいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿